すべての商品
茶碗 丼
鉢 皿
湯飲み カップ
酒器 小物
その他
陶器HOUSE
パレットブルー
第1,2日曜定休・不定
am10:00〜pm6:00
愛知県一宮市今伊勢町本神戸字上町1034−1
TEL/FAX:0586-23-6768
戻る
うず マグカップ(青)
波佐見焼。福昭窯の作品です。長崎県東彼杵郡波佐見町の、山間の工房です。
有田と山ひとつ隣に面する波佐見町は昔から焼き物の産地として栄えてきました。業務用・美術品を中心の有田とは違い家庭で使う一般食器を製造する窯元が多く集まっています。
上質の赤土をふんだんに使い、一珍の技法により描かれた「渦」が、とてもかわいらしく見えます。また、器の内側には、粉引釉を刷毛目で塗ると言う、ひと手間も、心憎い演出ですね。
持ち手が大きく出来来ているので、とても持ちやすい演出がされています。いい作品を作る窯は、違いますね・・・。
窯出しごとに『うつわの色合い、形、大きさ』などが微妙に異なります。画像とまったく同じではございません。ご了承ください。
大きさは、約10.4×9.0×高さ10.0cm 口径約9.0cm 重さは、約245gあります。容量は、約300cc入ります。(並々、いっぱいの状態で・・・)
※「一珍」とは、紙袋の先に細い管状の金具をつけたもので釉薬や化粧土をしぼり出して、器体に文様を描く方法を一珍描きを言います。
販売価格
2,530円
(税込)
注文数
−
個
Sold Out
関連商品を検索する
戻る