すべての商品
茶碗 丼
鉢 皿
湯飲み カップ
酒器 小物
その他
陶器HOUSE
パレットブルー
第1,2日曜定休・不定
am10:00~pm6:00
愛知県一宮市今伊勢町本神戸字上町1034-1
TEL/FAX:0586-23-6768
戻る
祥吹花 湯呑(赤)
波佐見焼。菊祥窯の作品です。東彼杵郡川棚町百津郷にある名窯です。特に、かわいらしい作品が多いように思えますね。
良質の赤土をふんだんに使い、器の内側は粉引の刷毛目仕上げとなっており、赤土とのコントラストも鮮やかな一品となっています。
そして、桜の花びらが一面に一珍を用いて描かれております。とても印象深いものとなっています。また、このお茶碗は、高台部分が四角になっており、斬新なアイデアが盛り込まれています。
窯出しごとに『うつわの色合い、形、大きさ』などが微妙に異なります。画像とまったく同じではございません。ご了承ください。
大きさは、約6.9×6.9×高さ7.7cm 重さは、約145gあります。容量は、約190cc入ります。(並々、いっぱいの状態で・・・)
※「一珍」とは、紙袋の先に細い管状の金具をつけたもので釉薬や化粧土をしぼり出して、器体に文様を描く方法を一珍描きを言います。
販売価格
1,760円
(税込)
注文数
1
個
関連商品を検索する
戻る