すべての商品
茶碗 丼
鉢 皿
湯飲み カップ
酒器 小物
その他
陶器HOUSE
パレットブルー
第1,2日曜定休・不定
am10:00〜pm6:00
愛知県一宮市今伊勢町本神戸字上町1034−1
TEL/FAX:0586-23-6768
戻る
地紋山水 マグカップ (小)
波佐見焼 一夢窯の作品です。
一夢窯は、ご夫婦二人の工房です。伝統柄を主に、使いやすく飽きのこない器を目指されています。
製品は、碗・カップ類を中心に古染、和の柄を現代風にアレンジして、手描きのいい所を表現しています。
また、器一つ一つに違う表情を与え、飽きが来にくく末永くお使い頂ける作品となっています。
とても軽く仕上がっていますので、使いやすいと思います。
有田と山ひとつ隣に面する波佐見町は、昔から焼き物の産地として栄えてきました。業務用・美術品を中心の有田とは違い、家庭で使う一般食器を製造する窯元が多く集まっています。
波佐見焼の誕生は今からおよそ400年も前にさかのぼります。 慶長3年(1598)、文禄・慶長の役に参加した大村藩主・大村喜前は、朝鮮の陶工・李祐慶兄弟たちを連れ帰りました。
その翌年彼らが波佐見町村木の畑ノ原、古皿屋、山似田に階段状連房式登窯を築き、やきものづくりを始めたといわれています。
窯出しごとに『うつわの色合い、形、大きさ』などが微妙に異なります。画像とまったく同じではございません。ご了承ください。
大きさは、約11.0×8.5×高さ6.9cm 口径約8.5cm 重さは、約140gあります。 容量は、約270cc入ります。(並々、いっぱいの状態で・・・)
販売価格
2,970円
(税込)
注文数
−
個
Sold Out
関連商品を検索する
戻る